お正月(令和7年1月1日・2日・3日)

令和7年の三が日は、カラオケ大会、書初め等を楽しんで頂きました。
それぞれが、好きな曲や盛り上がる曲を歌い、その場の雰囲気で楽しまれている方や手拍子している方もおり、大変楽しんでいただきました。
書初めは、ご家族や職員に向けて、お一人お一人、様々な思いを込めて筆を走らせていました。







大晦日(令和6年12月31日)

12月31日、今年最後の1日は、昼食にお寿司を食べて過ごして頂きました。
また、ビールやワインなどのアルコール類を一緒に飲み賑やかな大晦日になりました。
今年1年あっという間でしたが、利用者様全員が笑顔で過ごして頂きました。







令和6年11月14日

釧路市内でオリエンタルプラザの管理等をしております、東洋ビル開発株式会社様より、40周年記念事業の一環として車椅子2台のご寄贈を賜りまして、心より御礼申し上げます。
ご寄贈いただいた車椅子は、必要とされるご利用者様のために大切に使用させていただきます。
この度は、心のこもったご寄贈、誠にありがとうございました。





令和6年10月29日

令和6年10月13日に、運動会・秋祭りを行いました。
午前中は全ユニット合同での運動会を行い、借り物競争・玉入れ・職員対抗早食い・早飲みリレーの3種類の競技を各ユニット事で競い大盛り上がりでした。
午後は各ユニットに分かれ秋祭りを行い、映画鑑賞、餃子パーティー、ドーナツ、手作りピザ、カラオケ等、利用者様も大変喜んでおられました。









令和6年10月21日

今年度2回目の避難訓練を行いました。
避難訓練は年2回と義務付けられています。利用者様55名に参加していただき、安全に避難することが出来ました。その後、消化器を使った消化訓練も行いました。
災害はいつ、どこで起こるか予測できないものです。いつ来ても適切に対応できる様、日頃から準備しておきましょう!









- Topics Board -